show ip interface brief

show ip interface briefのアイキャッチイメージ

読み方

show ip interface brief (ショウ アイピー インターフェイス ブリーフ)

使用方法

インターフェイスのIPアドレス、状態のみをシンプルにわかりやすく表示する。

実行例

ポイント解説!

ルータによってはインターフェイスを多数搭載しているものがある。
そのようなインターフェイスが多く実装されたルータでインターフェイスのアドレス情報やup/downの状態だけを見たいことがあるが、その時にこのコマンドは非常に便利である。
上記ルータではイーサネット1のインターフェイスがshutdownされていることがわかる。
実務でも使えるコマンドなので、ぜひ覚えておきたい。sh ip int bと入力すれば入力も早くかっこいい。

インフラエンジニア専門の転職サイト「FEnetインフラ」

FEnetインフラはサービス開始から10年以上『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、多くのエンジニアの就業を支援してきました。

転職をお考えの方は気軽にご登録・ご相談ください。

合わせて読みたい

show tech support 読み方 show tech support (ショウ テック サポート) 使用方法 ルータのシステム情報を表示。このコマンド出力結果からルータの障害原因を追求する。 実行例 ポイント解説! 通称「ショウテック」は基本的に、CISCOルータに初期不良や不具合があると思われる際に、解析に...
show ip route 読み方 show ip route (ショウ アイ・ピー ルート) 使用方法 ルーティングテーブルを表示する。 実行例 ポイント解説! ネットワーク構築時に、ルーティングが回っているかどうかを確認したり、障害発生時のルーティング異常の確認など、実務で多用する必須コマンドである。オプシ...
router ospf 読み方 router ospf (ルーター オー・エス・ピー・エフ) 使用方法 ルータにOSPFを設定するときの大前提のコマンド。このコマンドを入力後、どのネットワークアドレスにOSPFを適用するかなど、細かい設定を追加していく。 実行例 ポイント解説! OSPFは実際に最もよく使...
show diagnostic status 読み方 show diagnostic status (ショウ ダイアグ) 使用方法 ルータに実装されたモジュール情報を表示。 実行例 ポイント解説! 正確にはショウ ダイアグノスティック ステイタスだが、略してショウダイアグと言うことが多い。 上記ルータは何も実装されていないこと...
no ip domain-lookup 読み方 no ip domain-lookup (ノー アイ・ピー ドメイン ルックアップ) 使用方法 ドメイン名からの名前解決サービスを止める。コマンドに無い文字列を入力した時にルータがホストを探しにいくサービスを止める。 実行例 ポイント解説! ルータはデフォルトでip doma...