redistribute ~

redistribute ~のアイキャッチイメージ

読み方

redistribute ~ (リディストリビュート)

使用方法

再配信の設定。異なるルーティングプロトコル間でルーティングを可能にする。

実行例

ポイント解説!

異なるルーティングプロトコル間でルーティングをさせるために、このコマンドを使用する。
よくあるパターンとしては、WAN側でEIGRP、LANでRIPの組み合わせや、WAN側でBGP、LAN側でOSPFという組み合わせである。相互再配信をした場合では、ルーティングループの危険性もあり、設定には注意が必要である。

インフラエンジニア専門の転職サイト「FEnetインフラ」

FEnetインフラはサービス開始から10年以上『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、多くのエンジニアの就業を支援してきました。

転職をお考えの方は気軽にご登録・ご相談ください。

合わせて読みたい

VPN VPNとは? VPNとはVirtual Private Networkの略で、大きく分けて、2種のVPNが存在します。 ルータやファイアウォールなどを使って、インターネットを介しつつも複数の拠点間で暗号化したデータを使い、自前でVPN網を構築するインターネットVPN。 通信キャリア...
show ip route 読み方 show ip route (ショウ アイ・ピー ルート) 使用方法 ルーティングテーブルを表示する。 実行例 ポイント解説! ネットワーク構築時に、ルーティングが回っているかどうかを確認したり、障害発生時のルーティング異常の確認など、実務で多用する必須コマンドである。オプシ...
エンジニアと関連の深い5G基地局のメーカー紹介その5【サムスン電子】... 5Gのサービス開始が近いことから、通信各社では5G基地局を積極的に設置しています。国内外の様々な企業が基地局のベンダーとして参加していますが、そのうちの1つが韓国のサムスン電子です。この記事では、サムスン電子について紹介していきます。 サムスン電子の5G基地局はauが採用 auは5G基地局を...
Firewall(ファイアウォール) Firewallとは? Firewall(ファイアウォール)とは、企業等の内部ネットワークをインターネットを通して侵入してくる不正なアクセスから守るための“防火壁”のような役割を果たすソフトウェアや機器、システム等のことです。 Firewallの誕生 WANの発展により、企業内のネットワー...
service compress-config 読み方 service compress-config (サービス コンプレスコンフィグ) 使用方法 コンフィグを圧縮する。DRAMサイズが小さい時や、configが大きい時に使用する。 実行例 ポイント解説! 大企業のルータなどは、設定が膨大なサイズになってしまうことが多く、特にア...