【5Gはどうなる?】ファーウェイ製通信機器の取引停止による影響

【5Gはどうなる?】ファーウェイ製通信機器の取引停止による影響
基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

5Gエンジニア 案件・求人一覧はこちら
アメリカと中国の関係が悪化する中で、ファーウェイ製の通信機器の取引が停止されました。
アメリカ政府は同盟国である日本にも同様の対応を求めており、既に一部の企業がファーウェイ製通信機器の取引を停止しています。
このことが国内にどのような影響をもたらすのか見ていきましょう。

5G通信設備でコア技術を持つファーウェイ

ファーウェイは次世代高速通信「5G」の技術開発を進めてきた企業のうちの1つで、「5G」の標準仕様策定に深く関わってきました。
2017年には欧州特許庁への企業別特許出願件数がもっとも多かったのもファーウェイで、2,398件です。
ファーウェイが取得済みの特許の中には、5Gのコア技術に関する特許も含まれています。

また、国内の携帯キャリアもファーウェイとともに5Gの研究開発を行ってきました。
NTTドコモとファーウェイはお互いにパートナー企業の関係にあります。
2016年にはソフトバンクが5Gの要素技術「Massive MIMO」を商品化しましたが、この「Massive MIMO」の研究開発を行ったのもファーウェイです。
ファーウェイは5Gの通信設備においてコア技術を持ち、なおかつNTTドコモやソフトバンクと深い関係にあります。

日本企業にも影響が

【5Gはどうなる?】ファーウェイ製通信機器の取引停止による影響のイメージ

これまでファーウェイとともに5Gの開発に携わってきた国内企業も、アメリカ政府に同調する動きが見られます。
携帯大手3社と今年秋から参入予定の楽天は、いずれも5G基地局へのファーウェイ製品の導入を見送ることが決まっています。
中央省庁においても、ファーウェイ製通信機器の調達は取りやめる方針を固めています。

5Gは2019年に試験提供を始め、問題がなければ2020年には実用化する予定です。
しかし今後、5Gの技術開発が停滞する可能性があるなど影響が懸念されるでしょう。

また、ファーウェイ製のスマートフォンには、アメリカ企業製のソフトウェアや部品などが多数使用されています。
スマートフォンのOSであるAndroidも、Googleが提供しているものです。
今後、Googleはファーウェイの新製品に対してAndroidのサポートを取りやめる方針を打ち出しています。
この影響は日本企業にとっても大きく、これまでファーウェイに部品を納入していた企業は得意先を1つ失うことになります。
2018年の日本企業への調達額は約7200億円に達しており、企業は部品の納入先を変更する必要に迫られるでしょう。

5Gの実用化に影響が出てしまう可能性あり

ファーウェイは、NTTドコモやソフトバンクとともに5Gの技術開発に深く関わっておりコア技術を持つ企業です。
ファーウェイに部品などを提供している国内企業にとっても影響が大きいです。今後の米中貿易戦争の行方を注視する必要があるでしょう。

ネットワーク・データベース・クラウド・サーバ案件多数! インフラエンジニアの転職なら「FEnet インフラ」

5Gエンジニア 案件・求人一覧はこちら

インフラエンジニア専門の転職サイト「FEnetインフラ」

FEnetインフラはサービス開始から10年以上『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、多くのエンジニアの就業を支援してきました。

転職をお考えの方は気軽にご登録・ご相談ください。

合わせて読みたい

来る5G時代にインフラエンジニアが身に付けるべき技術とは【IoT】... hbspt.cta.load(20723875, '940941f2-198d-419e-b8bd-967ea4e44d02', {"useNewLoader":"true","region":"na1"}); 5Gが一般に普及する時代がすぐそこまできています。これからの5G時代にエンジニアが...
エンジニアと関連の深い5G基地局のメーカー紹介その3【ノキア】... hbspt.cta.load(20723875, '940941f2-198d-419e-b8bd-967ea4e44d02', {"useNewLoader":"true","region":"na1"}); 5Gの基地局メーカーに参入しているのは国内メーカーだけではありません。 本記事で...
5Gの3つの特徴を紹介|5Gの弱点10個や利点5個についても解説... hbspt.cta.load(20723875, '940941f2-198d-419e-b8bd-967ea4e44d02', {"useNewLoader":"true","region":"na1"}); 5Gの普及でWi-Fiが必要なくなる? 5Gが普及されれば従来のようにWi-...
エンジニアなら改めて知っておきたい5Gがもたらす業界の将来... hbspt.cta.load(20723875, '940941f2-198d-419e-b8bd-967ea4e44d02', {"useNewLoader":"true","region":"na1"}); 次世代の通信方式である5Gが利用できる時代がすぐそこまで来ています。5G時代が来る...
ローカル5GがWi-Fiを置き換える?5GとWi-Fi6の違い3選など紹介... hbspt.cta.load(20723875, '940941f2-198d-419e-b8bd-967ea4e44d02', {"useNewLoader":"true","region":"na1"}); ローカル5GがWi-Fiを置き換える? 5Gはモバイル機器を接続して使用する...