ネットワークエンジニアで派遣エンジニアとして働くメリットとデメリット

ネットワークエンジニアとは
ネットワークエンジニアは、PCやスマホなどのさまざまな通信デバイスやサーバなどがデータを送受信できるように、ネットワーク機器を使ったネットワークシステムを構築・運用するエンジニアです。ネットワークは現在の情報システムに欠くことのできないものになっており、技術革新も盛んです。ネットワークの性能を向上させるために数年おきに構築され直すケースも多く、ネットワークエンジニアは、ITエンジニアの中でも高い将来性を持っています。
ネットワークエンジニアの派遣の時給の相場
派遣deパートによると、派遣の場合のネットワークエンジニアの時給は、2,200円から3,500円くらいが相場です。ネットワークの監視の仕事などなら、未経験でも派遣エンジニアとして働くことが可能です。最新のネットワーク技術のスキルを持っている場合は、派遣でもかなり高い時給を得る場合もあります。
ネットワークエンジニアが派遣で働くメリット
ネットワークエンジニアは正社員として働くより、派遣として働いた方が有利なケースもあります。大企業で大規模な社内ネットワークが構築されている場合は、正社員としてネットワークエンジニアを入れる場合もあります。しかし、構築されているのが小規模なネットワークや外部ネットワークとの接続だけの場合は、必要なスキルを持ったネットワークエンジニアを一時的に雇い入れる方が効率が良いので、派遣社員のニーズが高くなります。
派遣で働くメリット1:未経験でも採用されやすい
ネットワークエンジニアは、派遣であれば未経験者でも採用されやすくなります。正社員として採用された場合、教育の手間や時間がかかるため、未経験者にネットワークエンジニアの仕事をさせるケースは少ないでしょう。派遣であれば、監視・簡単な運用などのタスクであれば、未経験者をアサインすることもあります。アサインされた仕事ができるかどうかを判断するのは派遣元ですので、未経験であっても採用されやすいです。
派遣で働くメリット2:大企業で働くことができる
派遣社員としてネットワークエンジニアになると、入社の難しい大企業で働くことができます。正社員としての入社は難しくても、派遣社員の場合は必要なスキルを持っていれば大企業でも採用されやすく、通常では経験できない大規模な案件を経験できます。大企業は社内ネットワークでもさまざまなネットワーク構成や機器を使用しており、通常では経験することのできないプロジェクトに参加でき、ノウハウを得ることができます。
派遣で働くメリット3:仕事を選ぶことができる
派遣のネットワークエンジニアは、自分のやりたい仕事、伸ばしたいスキルに関連する仕事を選ぶことができます。会社の都合で仕事を決められてしまう正社員と違い、派遣社員の場合は派遣先の会社の規模や内容と、使用するスキルや役割などを指定して派遣先を選ぶことができます。キャリアアップを望む場合は現在のスキルより上の仕事を、現在のスキルを活かして余裕をもって仕事をしたい場合は現在のスキルレベルに応じた仕事を選べば、自分のキャリアプランに合わせて仕事をすることができます。
派遣で働くメリット4:サービス残業がない
派遣でネットワークエンジニアとして仕事をする場合は、サービス残業がありません。業務契約は派遣先と派遣会社の間で結ばれているので、残業について強制されることはありません。
派遣で働くメリット5:短期間でキャリアアップが可能
派遣のネットワークエンジニアとして働くと、派遣先によって仕事を変えられるので、さまざまな経験を積んでキャリアアップにつなげることができます。ネットワークの知識は仕事をしながら得ることができるうえ、派遣社員なら残業がないので、学習時間を十分にとることができ、就業時間外にネットワーク技術者試験の勉強などをするようにすれば短期間でキャリアアップが可能です。派遣先を選ぶ時に、次に身につけたいスキルに合わせて選ぶことができるので、ピンポイントでキャリアを積んでいけます。
ネットワークエンジニアが派遣で働くデメリット
ネットワークエンジニアが派遣で働く場合、キャリアパスが作りにくいというデメリットがあります。正社員に比べて、派遣社員にはマネジメントへのキャリアパスがありません。ネットワークエンジニアとしてのスキルを上げていくことはできますが、ネットワークの全体設計などにかかわることは少なく、ルーチンワークや個別のスキルアップしか望めません。
派遣で働くデメリット1:マネジメントスキルが上がらない
派遣で働いていると、ネットワークエンジニアとしてのスキルしか経験できず、マネジメントのスキルを経験できません。派遣のネットワークエンジニアにアサインされた場合、エンジニアとしての能力を短期間で上げることができますが、基本的にマネジメントの仕事は経験できません。プロジェクトマネジメントやITコンサルタントなどのネットワークエンジニアのキャリアパスは目指すことが難しくなります。
派遣で働くデメリット2:派遣をやめるタイミングが難しい
ネットワークエンジニアは、派遣で働いた方が早く収入が上がることもあり、派遣をやめて正社員になるタイミングを逃してしまうことがあります。派遣は経験が上がると時給が上がり、正社員より高給をとっている人も多く、そのため、40代になるまで派遣をやめられない人も多いのですが、高年齢になると正社員として採用されるのは難しくなります。いずれ正社員で働くことを考えている場合は、派遣をやめるタイミングを考えておきましょう。
派遣で働くデメリット3:雇用が不安定
派遣でネットワークエンジニアとして働いていると、雇用契約の更新サイクルが終わると契約を切られてしまう可能性があります。社内でネットワークエンジニアを育成するまでのつなぎとして契約社員を入れるケースもあり、短いサイクルで職場が変わる可能性もあります。すぐに次の派遣先が見つかればよいですが、次の派遣先がなかなか決まらない場合もあります。
ネットワークエンジニアの派遣の案件を探すならFEnetインフラに相談
ネットワークエンジニアの派遣の案件を探すなら、様々な選択肢を見つけることができる、FEnetインフラに相談してみましょう。CiscoなどのITベンダーとパートナー契約を結んでおり、大手企業の直接契約の長期案件が多いのも安心です。上流工程の案件なども豊富で、スキルアップを目指すこともでき、資格試験のサポートなどもあり、エンジニアファーストの人材登録会社です。
FEnetを運営しているネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
ネプラス株式会社はこんな会社です
秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
数多くのエンジニアが集まります。

-
インフラ業界に特化
ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。
業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。
-
正社員なのにフリーランスのような働き方
正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。
プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。
-
大手直取引の高額案件
案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。
Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。
-
スキルアップ支援
不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。
受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など
※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。
-
現給与を保証します!※
前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。
※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。
-
インセンティブ制度
ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。
取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。
-
社会保険・福利厚生
社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。
さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。
-
東証プライム上場企業グループ
ネプラスは東証プライム上場「株式会社夢真ビーネックスグループ」のグループ企業です。
安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。
ネプラス株式会社に興味を持った方へ
ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。
年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
オンライン面接も随時受付中。ぜひお気軽にご応募ください。


新着案件New Job
-
【高額年収】/【CCNA取得者歓迎】/ネットワークの構築/BIG-IP/東京都千代田区/【WEB面談可】/在宅ワーク/20代~30代の方活躍中
年収540万~540万円東京都千代田区(神保町駅) -
東京都中央区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅ワーク
年収600万~600万円東京都中央区(小伝馬町駅) -
【高額年収】/インフラ構築支援/東京都港区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅ワーク
年収960万~960万円東京都港区(新橋駅) -
ガバナンス推進、セキュリティ基盤支援/東京都港区/【WEB面談可】/在宅ワーク/20代~40代の方活躍中
年収780万~780万円東京都港区(新橋駅) -
カー用品販売会社の情報システム運用/東京都千代田区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/テレワーク
年収576万~576万円東京都千代田区(水道橋駅) -
ネットワーク構築、検証/東京都渋谷区/【WEB面談可】/テレワーク/20代~40代の方活躍中
年収540万~540万円東京都渋谷区(渋谷駅)