製品開発をする企業になくてはならないエンジニアであるQAエンジニアをご存知でしょうか。
製品の品質を保障するためのテストの設計や、実際のテストを行うQAエンジニアの重要度は、近年増加しています。
この記事では、そんなQAエンジニアの仕事内容や将来性などについてご紹介します。
目次
QAエンジニアとは
QAエンジニアとは、Quality Assurance エンジニアの省略で、直訳すれば「品質保証エンジニア」となります。
QAエンジニアは、他にも「品質管理エンジニア」や「テストエンジニア」などの名称で呼ばれ、その名の通り製品の品質管理をするエンジニアです。
主に、ソフトウェアのバグ修正や、製品として発売される前のテスト設計などを担います。
プログラミング能力やテスト技法など、エンジニアとしてのスキルは当然必須ですが、そこに加えて、ISOなど品質管理基準に関する知識も必要となるのがQAエンジニアの特徴です。
QAエンジニアの仕事内容
それでは、QAエンジニアの詳しい仕事内容について、見ていきましょう。
QAエンジニアの業務は大きく分けてテスト設計、コード及び環境の動作確認、製品の動作確認の3つあります。
QAエンジニアの仕事内容1:テスト設計
ソフトウェアを製品化するうえで、品質の確認やバグは必ず事前にしなくてはいけません。
しかし、ソフトウェアの品質をチェックしろ、と言われても、なかなか難しいのではないでしょうか。
実際、ソフトウェアのテストをする際はやみくもにチェックするのではなく、QAエンジニアが設計したテストを基に行います。
そういった意味で、QAエンジニアの行う業務のうち、テスト設計はまず初めにしなくてはならない業務と言えるでしょう。
QAエンジニアの仕事内容2:コード及び環境の動作確認
テスト設計の次に行うのは、プログラミングコードの動作確認です。
まずは、それぞれのコードがどういった処理をして、どのような結果を出しているのかを把握する必要があります。
この段階で、それぞれのコードの文法エラーやシステムの脆弱性を見つけるのが、QAエンジニアの仕事です。
QAエンジニアの仕事内容3:製品の動作確認
3つ目の業務は製品の動作確認で、この段階ではソフトウェア製品を出荷する前の最終テストをQAエンジニアが行います。
製品テストの中には、αテストやβテストと言って消費者にテストしてもらう物もありますが、そのテストの設計を行うのもQAエンジニアの仕事です。
キャリアパスと将来性
最後に、QAエンジニアのキャリアパスと将来性について、見ていきましょう。
「品質管理のスペシャリスト」ともいえるQAエンジニアの重要性は、2010年代に入ってから多くの企業で増してきました。
品質管理の必要性がなくなる、ということは考えづらいため、QAエンジニアの需要は今後も増えることはあっても、減ることはないと予想されます。
しかしながら、マイナビエージェントの調査によれば、QAや品質管理に携わる人材の平均年収は389万円となっており、経済産業省が平成29年に公表したITエンジニアの平均年収約600万円と比べると見劣りします。
年収の増加を望む場合は、QAマネージャやQAコンサルタントなどにキャリアアップするのが良さそうです。
QAエンジニアは、品質保障のために必須のエンジニア
QAエンジニアの概要、仕事内容、将来性についてご紹介しました。
テストにまつわる仕事全般のスペシャリストであるQAエンジニアは、製品開発をする企業には必須の人材です。
また、QAマネージャやQAコンサルタントなどのキャリアアップの道もあるので、将来性もあると言えるでしょう。
インフラエンジニア専門の転職サイト「FEnetインフラ」
FEnetインフラはサービス開始から10年以上『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、多くのエンジニアの就業を支援してきました。
転職をお考えの方は気軽にご登録・ご相談ください。