【インフラエンジニアの働き方紹介1】SIerの仕事内容と身につく力

【インフラエンジニアの働き方紹介1】SIerの仕事内容と身につく力
基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>
最新情報や関心のある情報を毎日お届け。 FEnetインフラメールマガジン メルマガ登録はこちらから>>

インフラエンジニアとして働いていると、SIer(エスアイヤー)という単語を耳にする機会も多いのはではないでしょうか。
本記事では、SIerとはどのような会社か、SIerで働くメリットは何かについて紹介します。

SIerのインフラエンジニアの仕事内容

SIerは「システムインテグレーター」の略で、システム開発に関わるすべての業務を引き受ける企業のことを指します。
「SI事業者」とも呼ばれ、大手のSIerでは社員数が数千~数万人の規模となり、多くのシステム構築などを請け負っています。中規模のSIerは金融系や製造系など、それぞれ業界に特化した強みを持っていることが多いです。

システム開発の全体像を把握し、クライアントの求める設計を行う実力が必要なため、ある程度のスキルと知識を持ったエンジニアが必要とされています。

社内にはプログラマーからコンサルタントまであらゆる職種の社員がいて、その中でインフラエンジニアは、要件定義・設計・保守のマネジメント業務などを担当します。
しかし、SIer内のエンジニアのみですべてのプロジェクトをこなすのは難しいため、通常は一次請け企業や二次請け企業に業務を依頼します。

SIerで働くことのメリット

働く

大手SIerは官公庁や大手企業から直接依頼を受ける立場にあり、生活基盤に関わるインフラ環境を手掛けることができます。
仕事内容も要件定義や設計フェーズが多いため、マネジメント能力を高めやすい環境にあります。
また、メーカーなどのクライアントと直接関わる機会も多いため、裁量権に幅があることも特徴です。
マネジメント能力の向上や幅広い裁量権の面において、大手SIerのインフラエンジニアにはメリットがあります。

中小規模のSIerの場合、開発や運用などの下流工程を担当することもありますので、技術力を高めるという面においては、中小SIerの方にメリットがあるといえます。
インフラエンジニアとしてキャリアを積みたいと考えているなら、中小規模のSIerで経験を積み、大手SIerで働くのを目指すのもひとつの手段です。

自分が行いたい業務で会社を選びましょう

SIerは要件定義~運用までを一定に請け負う企業のことを指し、大規模から中小規模のSIerまで様々な規模の企業が存在します。
同じSIerでも、企業規模によって携わる工程やスキルなどが違ってきます。
例えば、上流工程を担当したいなら大手SIer、下流工程なら中小SIerを選ぶのもひとつの方法です。
そのために自分はどんな業務を行いたいのか明確にしてから、働く企業を選びましょう。

インフラエンジニア専門の転職サイト「FEnetインフラ」

FEnetインフラはサービス開始から10年以上『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、多くのエンジニアの就業を支援してきました。

転職をお考えの方は気軽にご登録・ご相談ください。

合わせて読みたい

インフラエンジニアも在宅勤務が可能に!できることや求人の探し方... 従来、インフラエンジニアの在宅勤務は難しいといわれていました。 しかし、クラウドの普及により最近ではインフラエンジニアの在宅勤務も可能になりつつあります。 ライフスタイルに合わせて働くために、在宅勤務にシフトしたいと考えている方もいるのではないでしょうか。 ここでは、インフラエンジニアの在...
クラウド時代のインフラエンジニアに求められる知識とスキル10選|業務内容4選... クラウドサービスとは クラウドサービスとはクラウドコンピューティングのことで、インターネットを経由してサーバーから提供されるサービスを、ユーザーはパソコンやスマートフォンなどで利用します。 従来ならパッケージ製品のソフトウェアをパソコンにインストールして利用していたものが、クラウドサービ...
AWSのスナップショットのメリット4つ!作成方法や復元方法も解説... hbspt.cta.load(20723875, 'e5a75ded-3344-43ea-acce-ff32c2a863ff', {"useNewLoader":"true","region":"na1"}); スナップショットはインフラ構築で必要 人為的ミスやアプリケーションエラー、ウ...
インフラの仮想化ができるVMware。インフラエンジニアの求人内容とは... 「インフラエンジニアですが、仮想化の案件を扱ったことがない」という方もいるのではないでしょうか。インフラエンジニアにとって仮想化のスキルを身に付けることは、今後のキャリアを考えるうえでも重要です。 本記事では仮想化のメリットや、仮想化に用いられる「VMware」について解説した上で、VMwareを...
インフラエンジニアに必要なプログラミングスキルとは?おすすめのサイトも紹介... インフラをプログラミングするとは? IT基盤を支えるインフラをプログラミングする意味とは何でしょうか。これまでの業務内容とどのように変わっていくのでしょうか。 これまでとこれからのインフラエンジニアが直面するであろうインフラのプログラミングについて、もう少し詳しく見ていきましょう! こ...