インフラエンジニアも在宅勤務が可能に!できることや求人の探し方

従来、インフラエンジニアの在宅勤務は難しいといわれていました。
しかし、クラウドの普及により最近ではインフラエンジニアの在宅勤務も可能になりつつあります。
ライフスタイルに合わせて働くために、在宅勤務にシフトしたいと考えている方もいるのではないでしょうか。
ここでは、インフラエンジニアの在宅勤務が可能になった背景やできる仕事、在宅で仕事を行う際の注意点などについてまとめました。
インフラエンジニアも在宅勤務が可能に
インフラエンジニアの在宅勤務が可能になった背景としては、クラウドによるインフラ構築が普及したことが挙げられます。
オンプレミスのインフラ構築は現場での作業が必要であり、在宅勤務は不可能でした。
しかし、クラウドでのインフラ構築であれば時間や場所に関係なく行うことができます。
とくに小規模のインフラ構築であればそれほど時間がかからないため、タイムマネジメントもしやすいといえるでしょう。
さらに、クラウドシステムの運用・管理を行う求人もあります。
代表的なクラウドサービスであるAWS、Azure、GCPなどについて学んでおくことで、在宅勤務でも幅広い業務を行うことが可能です。
インフラエンジニアの在宅勤務でできること
では、在宅勤務でできるインフラエンジニアの案件としては、具体的にどのようなものがあるのでしょうか。
一例として、スマホ保険を提供している会社が出している求人があります。
その求人では、スマホ保険アプリの開発をAWS環境でサポートするインフラエンジニアを募集しています。
AWSの経験とスキルがあれば、業務に対応できるといえるでしょう。
なお、この求人においてはフルリモートでの勤務が可能なため、オフィスに出勤する必要は一切ありません。
そのため、全国のどこに住んでいても応募が可能だといえます。
このようにフルリモートでできる求人は多くあるため、インフラエンジニアとして在宅勤務をすることは十分に可能だといえるでしょう。
在宅勤務可能の求人を探す際の注意点
インフラエンジニアに限りませんが、在宅勤務はオフィス勤務とは大きく異なります。
そのため、初めて在宅勤務可能の求人を探す前に注意点を頭に入れておきましょう。
まず、在宅勤務可能の求人でも出社が全く必要ないとは限りません。
週に1~2度は、オフィスに出社しなければいけないなどの決まりを定めている企業は多くあります。
そのため、フルリモートを希望する場合にはあらかじめ確認する必要があるといえるでしょう。
また、在宅勤務を行っているとコミュニケーション不足に陥りがちです。
正しく情報共有や意思疎通ができていないと、業務の効率が悪くなったり、思わぬトラブルが起きる可能性があります。
チャットツールやビデオ通話ツールを使うなど、工夫してコミュニケーションを取るようにしましょう。
そして、タイムマネジメントも重要なポイントです。
在宅勤務では誰にも見られていない環境で業務を行うため、タイムマネジメントができていないといつまでも仕事が終わりません。
在宅勤務を行う際には、スケジュールに沿って業務を行うことを徹底するなどして厳しくセルフマネジメントを行うようにしてください。
在宅勤務でできるインフラエンジニアの求人を探してみては?
オンプレミスのインフラ構築が当たり前だったひと昔前までは、インフラエンジニアの在宅勤務は副業は考えられませんでした。
しかし、最近では在宅勤務でできる求人が多く出ており、インフラエンジニアも柔軟な働き方が可能になっています。
在宅勤務を検討している方は、まずはクラウドでのインフラ構築のスキルを身に着けてはいかがでしょうか。
FEnetを運営しているネプラス株式会社はサービス開始から10年以上
『エンジニアの生涯価値の向上』をミッションに掲げ、
多くのインフラエンジニア・ネットワークエンジニアの就業を支援してきました。
ネプラス株式会社はこんな会社です
秋葉原オフィスにはネプラス株式会社をはじめグループのIT企業が集結!
数多くのエンジニアが集まります。

-
インフラ業界に特化
ネットワーク・サーバー・データベース等、ITインフラ業界に特化。Cisco Systemsプレミアパートナーをはじめ各種ベンダーのパートナー企業です。
業界を知り尽くしているからこそ大手の取引先企業、経験豊富なエンジニアに選ばれています。
-
正社員なのにフリーランスのような働き方
正社員の方でも希望を聞いたうえでプロジェクトをアサインさせていただいており、フリーランスのような働き方が可能。帰社日もありません。
プロジェクト終了後もすぐに次の案件をご紹介させていただきますのでご安心ください。
-
大手直取引の高額案件
案件のほとんどが大手SIerやエンドユーザーからの直取引のためエンジニアの皆様へに高く還元できています。
Ciscoをはじめ、Juniper、Azure、Linux、AWS等インフラに特化した常時300件以上の案件があります。
-
スキルアップ支援
不要なコストを削減し、その分エンジニアの方へのスキルアップ支援(ネットワーク機器貸出、合格時の受験費用支給など)や給与で還元しています。
受験費用例)CCNP,CCIE:6-20万円、JNCIS:3-4万円、AWS:1-3万円など
※業務に関連する一定の資格のみ。各種条件がありますので詳しくは担当者へにお尋ねください。
-
現給与を保証します!※
前職の給与保証しており、昨年度は100%の方が給与アップを実現。収入面の不安がある方でも安心して入社していただけます。
※適用にはインフラエンジニアの業務経験1年以上、等一定の条件がございます。
-
インセンティブ制度
ネットワーク機器の販売・レンタル事業等、売上に貢献いただいた方にはインセンティブをお支払いしています。
取引先企業とエンジニア側、双方にメリットがあり大変好評をいただいています。
-
社会保険・福利厚生
社員の方は、社会保険を完備。健康保険は業界内で最も評価の高い「関東ITソフトウェア健康保険組合」です。
さらに様々なサービスをお得に利用できるベネフィットステーションにも加入いただきます。
-
東証プライム上場企業グループ
ネプラスは東証プライム上場「株式会社夢真ビーネックスグループ」のグループ企業です。
安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。
ネプラス株式会社に興味を持った方へ
ネプラス株式会社では、インフラエンジニアを募集しています。
年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
オンライン面接も随時受付中。ぜひお気軽にご応募ください。


新着案件New Job
-
【高額年収】/【CCNA取得者歓迎】/ネットワークの構築/BIG-IP/東京都千代田区/【WEB面談可】/在宅ワーク/20代~30代の方活躍中
年収540万~540万円東京都千代田区(神保町駅) -
東京都中央区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅ワーク
年収600万~600万円東京都中央区(小伝馬町駅) -
【高額年収】/インフラ構築支援/東京都港区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/在宅ワーク
年収960万~960万円東京都港区(新橋駅) -
ガバナンス推進、セキュリティ基盤支援/東京都港区/【WEB面談可】/在宅ワーク/20代~40代の方活躍中
年収780万~780万円東京都港区(新橋駅) -
カー用品販売会社の情報システム運用/東京都千代田区/【WEB面談可/インフラサーバ経験者/20~40代の方活躍中】/テレワーク
年収576万~576万円東京都千代田区(水道橋駅) -
ネットワーク構築、検証/東京都渋谷区/【WEB面談可】/テレワーク/20代~40代の方活躍中
年収540万~540万円東京都渋谷区(渋谷駅)