.NETエンジニア・プログラマ向けの技術情報・業界ニュースをお届けします。

  1. FEnet.NETナビ
  2. .NETコラム
  3. クラウド
  4. 【Azure DevOpsの使い方講座2】Gitリポジトリを指定する

【Azure DevOpsの使い方講座2】Gitリポジトリを指定する

  • クラウド
  • ツール・ソフトウェア
公開日時:   更新日時:
【Azure DevOpsの使い方講座2】Gitリポジトリを指定する
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    開発の現場では、プロジェクトメンバー全員でソースコードの共有やバージョン管理を行う時によく使用されるのがGitHubです。GitHubは今では世界中で利用されていますし、Azure DevOpsでも活用することが可能です。ここでは、AzureにおけるGitHubの活用方法を紹介します。

    プログラマー
    GitHubって聞いたことがあります。世界中のどこからでもソースコードを閲覧できるリポジトリですよね?
    プロジェクト
    リーダー
    そうですね。限られたメンバーにだけ公開したい場合に利用するPrivateリポジトリも利用できます。また、マイクロソフト社がGitHubを買収したので、Azure DevOpsでGitHubを使用する現場も増えてくると思いますよ。

    GitHub リポジトリをAzure DevOpsプロジェクトと連携する手順

    スムーズな開発・運用を行う上で、ソースの修正や修正履歴を管理することはとても大切な要素です。誰がいつどのような修正を行ったかを一元管理できるGitHubはソース管理システムの代表格です。GitHubは、Azure DevOpsと連携することが可能なため、ここで連携方法の手順を確認していきましょう。

    1. Azureにログイン後、「リソースの作成」をクリックします。

      リソースの作成

    2. 検索ボックスに「DevOps project」と入力します。

      DevOps projectと入力

    3. 「作成」ボタンを押下します。

      作成ボタン

    4. 「Bring your own code」→「Next」と押下します。

      Bring your own codeの選択

    5. 保存場所に「GitHub」を選択し、アカウント認証のためにAuthorizeを押下します。

      保存場所の選択

    6. GitHubにサインインします。サインインできるIDがなければ各自作成しましょう。

      GitHubにサインイン

    7. リポジトリやアカウント権限を確認します。「Authorize Azure」を押下します。

      Authorize Azureを押下

    8. 連携するリポジトリとブランチの情報を確認します。「Next」を押下します。

      リポジトリとブランチの情報

    9. 今後のテストのために「is app Dockerized」の箇所で「Yes」を選択し、「Next」を押下します。

      is app Dockerizedの選択

    10. Application Settingsで「Dockerfile path」と「Path to Chart folder」を設定後、「Kubanetes Service」を選択し、「Next」を押下します。

      Application Setting

    11. 最後に必要情報を入力して、「Done」を押下します。

      必要情報を入力

    12. デプロイが完了しましたが出力されれば完了です。

      デプロイ完了

    その他の外部Gitリポジトリについて

    GitHubのほかによく利用されるのがGitLabです。GitHubのIDからもログインすることが可能で、GitHubを利用したことがある方なら、手間取らずにAzure DevOpsでリポジトリを作成できることでしょう。

    GitHubと違う点を挙げるとするならば、GitLabはプライベートリポジトリを無償で持つことができる点です。そのため、社内向けの開発案件ではGitLabを利用するところもあるでしょう。

    プログラマー
    Azure DevOpsからでも簡単にGitHubと連携できそうですね。まだ、GitHubのサインインできるIDを持っていないので、早速作ってきます。
    プロジェクト
    リーダー
    まずはIDを作成しましょう。GitHubのIDは持っていて損はないですよ。いろいろなソースを閲覧できますから、プログラミングの勉強には最適な環境です。

    GitHubを活用しましょう

    マイクロソフト社がGitHubを買収し、ますますAzure DevOpsでもGitHubは活用されていくのではないでしょうか。オープンソースの開発を行う上では、GitHubは欠かすことのできないアイテムになります。今のうちからGitHubの使い方などの理解は深めておいても良いかもしれません。

    FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
    株式会社オープンアップシステムロゴ

    株式会社オープンアップシステムはこんな会社です

    秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。

    • 充実した研修制度

      充実した研修制度

      毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。

    • 資格取得を応援

      資格取得を応援

      スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ

    株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。

    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓
    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓

    Azure新着案件New Job