AnacondaはPythonを同梱した科学計算に優れたソフトウェア

- システム
エンジニア - PythonとAnacondaというソフトウェアはどのような関係なのですか。
- プロジェクト
マネージャー - AnacondaはPythonでの開発環境やツールなどが同梱されたソフトウェアです。Anacondaをインストールするだけで既に数値計算などに必要なライブラリがインストールされ、今流行の機械学習や人工知能(AI)などにすぐに取りかかれます。
Pythonについて
プログラミング言語Pythonは機械学習や人工知能(AI)全盛の現在人気があり、大注目のプログラミング言語の一つです。シンプルながら汎用性が高いことからエンジニアに強力に支持されているのがPythonなのです。
Anacondaとは
AnacondaとはPyhtonの言語処理系、開発環境やツール、管理ツールのconda、科学計算で使われるライブラリ群などが一つにまとまったソフトウェアのことです。Anacondaには、spyder、Jupyter、qtconsole、Anaconda Navigatorなどが同梱されています。
Anacondaのダウンロードとインストール
Anacondaのダウンロードは公式サイトからダウンロードでき、インストールはデフォルトで行います。環境はWindows 10です。
インストールが完了するとWindowsの「スタートメニュー」にAnaconda3が加わります。
spyder起動
Windowsの「スタートとメニュー」からAnacondaのspyderを起動させます。すると対話型シェルのIPython Consoleなどが立ち上がります。
spyderは対話型シェルでのプログラムの実行も可能ですが、スクリプト作成に主に使用されます。
PowerShell起動
AnacondaのPowerShellを立ち上げます。そして、
1
|
(base) PS C:\Windows\system32>conda list
|
と打ち込んで下さい。すると、Anacondaに同梱されているPythonのライブラリのリストが表示されます。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
|
# packages in environment at C:\anaconda3:
#
# Name Version Build Channel
_ipyw_jlab_nb_ext_conf 0.1.0 py38_0
alabaster 0.7.12 py_0
anaconda 2020.11 py38_0
anaconda-client 1.7.2 py38_0
anaconda-navigator 1.10.0 py38_0
anaconda-project 0.8.4 py_0
argh 0.26.2 py38_0
argon2-cffi 20.1.0 py38he774522_1
asn1crypto 1.4.0 py_0
astroid 2.4.2 py38_0
astropy 4.0.2 py38he774522_0
async_generator 1.10 py_0
atomicwrites 1.4.0 py_0
attrs 20.3.0 pyhd3eb1b0_0
autopep8 1.5.4 py_0
babel 2.8.1 pyhd3eb1b0_0
backcall 0.2.0 py_0
backports 1.0 py_2
backports.functools_lru_cache 1.6.1 py_0
backports.shutil_get_terminal_size 1.0.0 py38_2
backports.tempfile 1.0 py_1
backports.weakref 1.0.post1 py_1
bcrypt 3.2.0 py38he774522_0
beautifulsoup4 4.9.3 pyhb0f4dca_0
bitarray 1.6.1 py38h2bbff1b_0
bkcharts 0.2 py38_0
blas 1.0 mkl
bleach 3.2.1 py_0
blosc 1.20.1 h7bd577a_0
bokeh 2.2.3 py38_0
boto 2.49.0 py38_0
bottleneck 1.3.2 py38h2a96729_1
brotlipy 0.7.0 py38he774522_1000
bzip2 1.0.8 he774522_0
ca-certificates 2020.10.14 0
certifi 2020.6.20 pyhd3eb1b0_3
cffi 1.14.3 py38h7a1dbc1_0
chardet 3.0.4 py38_1003
click 7.1.2 py_0
cloudpickle 1.6.0 py_0
clyent 1.2.2 py38_1
colorama 0.4.4 py_0
comtypes 1.1.7 py38_1001
conda 4.9.2 py38haa95532_0
conda-build 3.20.5 py38_1
conda-env 2.6.0 1
conda-package-handling 1.7.2 py38h76e460a_0
conda-verify 3.4.2 py_1
console_shortcut 0.1.1 4
contextlib2 0.6.0.post1 py_0
cryptography 3.1.1 py38h7a1dbc1_0
curl 7.71.1 h2a8f88b_1
cycler 0.10.0 py38_0
cython 0.29.21 py38ha925a31_0
cytoolz 0.11.0 py38he774522_0
dask 2.30.0 py_0
dask-core 2.30.0 py_0
decorator 4.4.2 py_0
defusedxml 0.6.0 py_0
diff-match-patch 20200713 py_0
distributed 2.30.1 py38haa95532_0
docutils 0.16 py38_1
entrypoints 0.3 py38_0
et_xmlfile 1.0.1 py_1001
fastcache 1.1.0 py38he774522_0
filelock 3.0.12 py_0
flake8 3.8.4 py_0
flask 1.1.2 py_0
freetype 2.10.4 hd328e21_0
fsspec 0.8.3 py_0
future 0.18.2 py38_1
get_terminal_size 1.0.0 h38e98db_0
gevent 20.9.0 py38he774522_0
glob2 0.7 py_0
greenlet 0.4.17 py38he774522_0
h5py 2.10.0 py38h5e291fa_0
hdf5 1.10.4 h7ebc959_0
heapdict 1.0.1 py_0
html5lib 1.1 py_0
icc_rt 2019.0.0 h0cc432a_1
icu 58.2 ha925a31_3
idna 2.10 py_0
imageio 2.9.0 py_0
imagesize 1.2.0 py_0
importlib-metadata 2.0.0 py_1
importlib_metadata 2.0.0 1
iniconfig 1.1.1 py_0
intel-openmp 2020.2 254
intervaltree 3.1.0 py_0
ipykernel 5.3.4 py38h5ca1d4c_0
ipython 7.19.0 py38hd4e2768_0
ipython_genutils 0.2.0 py38_0
ipywidgets 7.5.1 py_1
isort 5.6.4 py_0
itsdangerous 1.1.0 py_0
jdcal 1.4.1 py_0
jedi 0.17.1 py38_0
jinja2 2.11.2 py_0
joblib 0.17.0 py_0
jpeg 9b hb83a4c4_2
json5 0.9.5 py_0
jsonschema 3.2.0 py_2
jupyter 1.0.0 py38_7
jupyter_client 6.1.7 py_0
jupyter_console 6.2.0 py_0
jupyter_core 4.6.3 py38_0
jupyterlab 2.2.6 py_0
jupyterlab_pygments 0.1.2 py_0
jupyterlab_server 1.2.0 py_0
keyring 21.4.0 py38_1
kiwisolver 1.3.0 py38hd77b12b_0
krb5 1.18.2 hc04afaa_0
lazy-object-proxy 1.4.3 py38he774522_0
libarchive 3.4.2 h5e25573_0
libcurl 7.71.1 h2a8f88b_1
libiconv 1.15 h1df5818_7
liblief 0.10.1 ha925a31_0
libpng 1.6.37 h2a8f88b_0
libsodium 1.0.18 h62dcd97_0
libspatialindex 1.9.3 h33f27b4_0
libssh2 1.9.0 h7a1dbc1_1
libtiff 4.1.0 h56a325e_1
libxml2 2.9.10 hb89e7f3_3
libxslt 1.1.34 he774522_0
llvmlite 0.34.0 py38h1a82afc_4
locket 0.2.0 py38_1
lxml 4.6.1 py38h1350720_0
lz4-c 1.9.2 hf4a77e7_3
lzo 2.10 he774522_2
m2w64-gcc-libgfortran 5.3.0 6
m2w64-gcc-libs 5.3.0 7
m2w64-gcc-libs-core 5.3.0 7
m2w64-gmp 6.1.0 2
m2w64-libwinpthread-git 5.0.0.4634.697f757 2
markupsafe 1.1.1 py38he774522_0
matplotlib 3.3.2 0
matplotlib-base 3.3.2 py38hba9282a_0
mccabe 0.6.1 py38_1
menuinst 1.4.16 py38he774522_1
mistune 0.8.4 py38he774522_1000
mkl 2020.2 256
mkl-service 2.3.0 py38hb782905_0
mkl_fft 1.2.0 py38h45dec08_0
mkl_random 1.1.1 py38h47e9c7a_0
mock 4.0.2 py_0
more-itertools 8.6.0 pyhd3eb1b0_0
mpmath 1.1.0 py38_0
msgpack-python 1.0.0 py38h74a9793_1
msys2-conda-epoch 20160418 1
multipledispatch 0.6.0 py38_0
navigator-updater 0.2.1 py38_0
nbclient 0.5.1 py_0
nbconvert 6.0.7 py38_0
nbformat 5.0.8 py_0
nest-asyncio 1.4.2 pyhd3eb1b0_0
networkx 2.5 py_0
nltk 3.5 py_0
nose 1.3.7 py38_2
notebook 6.1.4 py38_0
numba 0.51.2 py38hf9181ef_1
numexpr 2.7.1 py38h25d0782_0
numpy 1.19.2 py38hadc3359_0
numpy-base 1.19.2 py38ha3acd2a_0
numpydoc 1.1.0 pyhd3eb1b0_1
olefile 0.46 py_0
openpyxl 3.0.5 py_0
openssl 1.1.1h he774522_0
packaging 20.4 py_0
pandas 1.1.3 py38ha925a31_0
pandoc 2.11 h9490d1a_0
pandocfilters 1.4.3 py38haa95532_1
paramiko 2.7.2 py_0
parso 0.7.0 py_0
partd 1.1.0 py_0
path 15.0.0 py38_0
path.py 12.5.0 0
pathlib2 2.3.5 py38_0
pathtools 0.1.2 py_1
patsy 0.5.1 py38_0
pep8 1.7.1 py38_0
pexpect 4.8.0 py38_0
pickleshare 0.7.5 py38_1000
pillow 8.0.1 py38h4fa10fc_0
pip 20.2.4 py38haa95532_0
pkginfo 1.6.1 py38haa95532_0
pluggy 0.13.1 py38_0
ply 3.11 py38_0
powershell_shortcut 0.0.1 3
prometheus_client 0.8.0 py_0
prompt-toolkit 3.0.8 py_0
prompt_toolkit 3.0.8 0
psutil 5.7.2 py38he774522_0
py 1.9.0 py_0
py-lief 0.10.1 py38ha925a31_0
pycodestyle 2.6.0 py_0
pycosat 0.6.3 py38he774522_0
pycparser 2.20 py_2
pycurl 7.43.0.6 py38h7a1dbc1_0
pydocstyle 5.1.1 py_0
pyflakes 2.2.0 py_0
pygments 2.7.2 pyhd3eb1b0_0
pylint 2.6.0 py38_0
pynacl 1.4.0 py38h62dcd97_1
pyodbc 4.0.30 py38ha925a31_0
pyopenssl 19.1.0 py_1
pyparsing 2.4.7 py_0
pyqt 5.9.2 py38ha925a31_4
pyreadline 2.1 py38_1
pyrsistent 0.17.3 py38he774522_0
pysocks 1.7.1 py38_0
pytables 3.6.1 py38ha5be198_0
pytest 6.1.1 py38_0
python 3.8.5 h5fd99cc_1
python-dateutil 2.8.1 py_0
python-jsonrpc-server 0.4.0 py_0
python-language-server 0.35.1 py_0
python-libarchive-c 2.9 py_0
pytz 2020.1 py_0
pywavelets 1.1.1 py38he774522_2
pywin32 227 py38he774522_1
pywin32-ctypes 0.2.0 py38_1000
pywinpty 0.5.7 py38_0
pyyaml 5.3.1 py38he774522_1
pyzmq 19.0.2 py38ha925a31_1
qdarkstyle 2.8.1 py_0
qt 5.9.7 vc14h73c81de_0
qtawesome 1.0.1 py_0
qtconsole 4.7.7 py_0
qtpy 1.9.0 py_0
regex 2020.10.15 py38he774522_0
requests 2.24.0 py_0
rope 0.18.0 py_0
rtree 0.9.4 py38h21ff451_1
ruamel_yaml 0.15.87 py38he774522_1
scikit-image 0.17.2 py38h1e1f486_0
scikit-learn 0.23.2 py38h47e9c7a_0
scipy 1.5.2 py38h14eb087_0
seaborn 0.11.0 py_0
send2trash 1.5.0 py38_0
setuptools 50.3.1 py38haa95532_1
simplegeneric 0.8.1 py38_2
singledispatch 3.4.0.3 py_1001
sip 4.19.13 py38ha925a31_0
six 1.15.0 py38haa95532_0
snowballstemmer 2.0.0 py_0
sortedcollections 1.2.1 py_0
sortedcontainers 2.2.2 py_0
soupsieve 2.0.1 py_0
sphinx 3.2.1 py_0
sphinxcontrib 1.0 py38_1
sphinxcontrib-applehelp 1.0.2 py_0
sphinxcontrib-devhelp 1.0.2 py_0
sphinxcontrib-htmlhelp 1.0.3 py_0
sphinxcontrib-jsmath 1.0.1 py_0
sphinxcontrib-qthelp 1.0.3 py_0
sphinxcontrib-serializinghtml 1.1.4 py_0
sphinxcontrib-websupport 1.2.4 py_0
spyder 4.1.5 py38_0
spyder-kernels 1.9.4 py38_0
sqlalchemy 1.3.20 py38h2bbff1b_0
sqlite 3.33.0 h2a8f88b_0
statsmodels 0.12.0 py38he774522_0
sympy 1.6.2 py38haa95532_1
tblib 1.7.0 py_0
terminado 0.9.1 py38_0
testpath 0.4.4 py_0
threadpoolctl 2.1.0 pyh5ca1d4c_0
tifffile 2020.10.1 py38h8c2d366_2
tk 8.6.10 he774522_0
toml 0.10.1 py_0
toolz 0.11.1 py_0
tornado 6.0.4 py38he774522_1
tqdm 4.50.2 py_0
traitlets 5.0.5 py_0
typing_extensions 3.7.4.3 py_0
ujson 4.0.1 py38ha925a31_0
unicodecsv 0.14.1 py38_0
urllib3 1.25.11 py_0
vc 14.1 h0510ff6_4
vs2015_runtime 14.16.27012 hf0eaf9b_3
watchdog 0.10.3 py38_0
wcwidth 0.2.5 py_0
webencodings 0.5.1 py38_1
werkzeug 1.0.1 py_0
wheel 0.35.1 py_0
widgetsnbextension 3.5.1 py38_0
win_inet_pton 1.1.0 py38_0
win_unicode_console 0.5 py38_0
wincertstore 0.2 py38_0
winpty 0.4.3 4
wrapt 1.11.2 py38he774522_0
xlrd 1.2.0 py_0
xlsxwriter 1.3.7 py_0
xlwings 0.20.8 py38_0
xlwt 1.3.0 py38_0
xmltodict 0.12.0 py_0
xz 5.2.5 h62dcd97_0
yaml 0.2.5 he774522_0
yapf 0.30.0 py_0
zeromq 4.3.2 ha925a31_3
zict 2.0.0 py_0
zipp 3.4.0 pyhd3eb1b0_0
zlib 1.2.11 h62dcd97_4
zope 1.0 py38_1
zope.event 4.5.0 py38_0
zope.interface 5.1.2 py38he774522_0
zstd 1.4.5 h04227a9_0
(base) PS C:\Windows\system32>
|
Anacondaのライブラリを一括更新
PowerShellを「管理者として実行」で立ち上げて、Anacondaに同梱されているPyhtonのライブラリを一括更新します。
まず、入ってはいないと思いますが、condaのchannelに「conda-forge」が入っていれば削除します。
1
2
3
|
(base) PS C:\Windows\system32> conda config --remove channels conda-forge
CondaKeyError: 'channels': 'conda-forge' is not in the 'channels' key of the config file
|
入っていませんでした。次にPythonのライブラリを一括更新します。
1
|
(base) PS C:\Windows\system32> conda upgrade -y --all
|
これでライブラリが一括更新されます。そして、古いライブラリは削除します。
1
|
(base) PS C:\Windows\system32>conda clean -y --packages
|
これでPythonのライブラリの一括更新の完了です。
- システム
エンジニア - そういうことですね。それでは、さっそくAnacondaをインストールすることにします。
- プロジェクト
マネージャー - Pythonに必要なライブラリも一括でインストールできるので、ぜひAnacondaをインストールしてください。
機械学習などではAnacondaを活用しよう
深層学習や人工知能(AI)などで注目されているPythonは開発環境を整えるのが面倒ですが、科学計算に優れたAnacondaをインストールすればPythonのライブラリも一括でインストールできます。
足りないものはcondaコマンドで逐一インストールすればよいのです。機械学習や人工知能(AI)に興味がある方はAnacondaをインストールして学んで下さい。
FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
株式会社オープンアップシステムはこんな会社です
秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
数多くのエンジニアが集まります。

-
スマホアプリから業務系システムまで
スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。
-
充実した研修制度
毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。
-
資格取得を応援
スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。
-
東証プライム上場企業グループ
オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。
安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。
株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ
株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。
年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。


Python新着案件New Job
-
マルチロガーソフト開発/東京都豊島区/【WEB面談可/C#経験者/20代後半~40代の方活躍中/経験年数不問】/在宅勤務
月給41万~50万円東京都豊島区(池袋駅) -
マルチロガーソフト開発/東京都豊島区/【WEB面談可/C#経験者/20代前半の方活躍中/経験1年以上の方活躍中】/在宅勤務
月給29万~34万円東京都豊島区(池袋駅) -
商品化予定の振動センサーの運用保守/Python/東京都都内/【WEB面談可】
月給50万~60万円東京都都内(-駅) -
商品化予定の振動センサーの可視化UI開発のテスター/Python/東京都都内/【WEB面談可】
月給25万~35万円東京都都内(-駅) -
商品化予定の振動センサーの運用保守/Python/東京都都内/【WEB面談可】
月給50万~60万円東京都都内(-駅) -
商品化予定の振動センサーの可視化UI開発のテスター/Python/東京都都内/【WEB面談可】
月給25万~35万円東京都都内(-駅)