.NETエンジニア・プログラマ向けの技術情報・業界ニュースをお届けします。

  1. FEnet.NETナビ
  2. .NETコラム
  3. プログラミング言語
  4. C#
  5. C#のvarの使い方を解説。暗黙の型指定とは何か?

C#のvarの使い方を解説。暗黙の型指定とは何か?

  • C#
  • プログラミング言語
公開日時:   更新日時:
C#のvarの使い方を解説。暗黙の型指定とは何か?
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    JavaScriptを書いたことがある方は、varでの変数宣言は馴染みがあるのではないでしょうか。C#での使い方としては似たような意味合いとなり、intやStringなど明示的な型指定ではなく、暗黙的な型指定をする場合にvarを使用します。

    この記事では、varの概要やどのようなケースで使用できるかを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

    プログラマー
    C#でもvarを使用して変数が宣言できることは分かったのですが、どのような場面で使用するのでしょうか?
    プロジェクト
    リーダー
    良い質問ですね。それでは、どのような場面でvarが使用できるか考えてみましょう。

    実行環境
    ・Windows 10 Home
    ・Visual Studio Community 2019

    C#で使えるvarの概要

    C#のメソッド内で使用するローカル変数は、暗黙的な型指定としてvarを使用することができます。varを指定した場合、コンパイラは右側の値からデータ型を推測して決定します。
    この仕組みを「型推論」と呼びます。

    例えば、以下のようなコードがあったとします。

    例1は厳密な型が指定されていませんが、コンパイラによってint型と判別されるため、例1と例2は機能的に等しくなります。

    また、宣言と初期化が行われる場合のみvarが使用でき、nullでの初期化はできません。

    varを使うべき場面

    まずは、どのような場面でvarを使用できるのか紹介します。

    変数の型が右側で明らかな場合

    右側の値からint、Stringなど、データ型が明らかな場合はvarを活用できますね。

    for文のループ変数として使用する場合

    for文のループ変数としても、varを使用することができます。

    varを使わない方が良い場面

    次に、varを使わない方が良い場面もあるので、合わせて紹介しておきます。

    変数の型が右側で明らかにならない場合

    任意のクラスのメソッドを呼び出していますが、メソッド名からなどでは戻り値が推測できません。このような場合はvarを指定せず、例のように明示的にint型を指定することをおすすめします。
    どうしても、varで指定したいという場合は、変数名を分かりやすくすると、コードの可読性は上がるかもしれません。

    プログラマー
    なるほど、このような場面でvarを使用することができるのですね。これから積極的に使っていきたいと思います。
    プロジェクト
    リーダー
    そうですね。コーディングする上で、厳密な型が重要でない変数には使用してみると良さそうです。

    場面に応じてvarを使い分けましょう

    今回は、varを使用した暗黙の型指定を紹介しました。厳密な型を指定しないので、あまり使用しない方が良いのではと考える方もいるかもしれませんが、varを使用することでコードの可読性が上がることもあります。
    今回紹介したケースを参考にしながら、この機会に、ぜひ活用してみてください。

    >>>C#の案件を探すならFEnet .NET Navi

    FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
    株式会社オープンアップシステムロゴ

    株式会社オープンアップシステムはこんな会社です

    秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。

    • 充実した研修制度

      充実した研修制度

      毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。

    • 資格取得を応援

      資格取得を応援

      スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ

    株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。

    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓
    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓

    C#新着案件New Job