.NETエンジニア・プログラマ向けの技術情報・業界ニュースをお届けします。

  1. FEnet.NETナビ
  2. .NETコラム
  3. 開発環境(IDE)
  4. Visual Studio
  5. Azure DevOpsやVisual Studioで使えるカバレッジとは?

Azure DevOpsやVisual Studioで使えるカバレッジとは?

  • Visual Studio
  • クラウド
  • 開発環境(IDE)
公開日時:   更新日時:
Azure DevOpsやVisual Studioで使えるカバレッジとは?
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    コードのバグを防ぐことや、テストの妥当性を向上させることのできるカバレッジ。名前は聞いたことがあっても、まだ活用できていない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事では、カバレッジの概要やAzure DevOpsでの機能などを分かりやすく解説していきます。ぜひ、参考にしてみてください。

    システム
    エンジニア
    カバレッジですか……?具体的に何かをカバーするという意味でしょうか?
    プロジェクト
    マネージャー
    カバレッジはコードのテストの妥当性を確認するものでもあります。Visual Studioで使えますので、この記事で詳しく解説しますね。

    Visual Studioのコードカバレッジ機能

    カバレッジとは、「網羅条件がテストによってどれだけ実行されたのか」を割合で示すものです。そして、カバレッジには下記のようなものがあります。

    1. ステートメントカバレッジ:プログラム内のすべてのステートメントが1回以上呼び出されているかを測る指標
    2. 条件カバレッジ:すべての条件が1回以上呼び出されているかを測る指標

    ではさっそく、Visual Studioの「コードカバレッジ機能」の使い方を紹介していきたいと思います。

    <コードカバレッジ機能の利用方法>
    使用環境:Visual Studio Enterpriseエディション

    1. 「テスト」メニューから「コードカバレッジの分析」を選択
    2. 「コードカバレッジの色分けを表示」を選択し、実行された行を表示。これでカバレッジが分かります
    3. 低カバレッジの場合は、実行されていない部分をカバーするように再度実行します

    Azure DevOpsのカバレッジ機能

    カバレッジ機能はAzure DevOpsでも利用することができます。Azure DevOpsの画面を見れば、どれくらいのカバレッジ(網羅率)か一目で判断することができます。
    ちなみに、コードカバレッジは80%を達成することを目標にすると良いとされています。

    また、Azure DevOpsの便利なところはカバレッジがAzure DevOps内で完結するという点です。CoberturaやJaCoCoなどのコードカバレッジ測定ツールなどをダウンロードする必要が無いことがメリットです。

    システム
    エンジニア
    Visual StudioとAzure DevOps、どちらのカバレッジ機能も使いやすそうですね。
    プロジェクト
    マネージャー
    ぱっと見でカバレッジを把握できて分かりやすいですね。

    カバレッジ機能を有効活用しよう

    この記事では、Visual StudioとAzure DevOpsでのカバレッジ機能を紹介していきました。コードのテストはチームで開発する際にも行われるものであるため、Visual StudioやAzure DevOpsを使っていればカバレッジ機能はおすすめです。 品質管理の指標として、カバレッジ機能を有効活用してみてはいかがでしょうか。

    FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
    株式会社オープンアップシステムロゴ

    株式会社オープンアップシステムはこんな会社です

    秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。

    • 充実した研修制度

      充実した研修制度

      毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。

    • 資格取得を応援

      資格取得を応援

      スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ

    株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。

    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓
    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓

    Azure新着案件New Job