.NET Framework 4.8の言語パックをインストールする方法

.NET Framework 4.8には、23個の言語パックが用意されているので自分に合った言語をダウンロードする必要があります。ここでは.NET Framework 4.8のインストールする方法をお伝えします。
- プログラマー
- .NET Frameworkの言語パックをインストールしようと思います!日本語しかわからないのですが大丈夫ですか?
- プロジェクト
マネージャー - .NET Frameworkの言語パックはたくさんの言語に対応しているから大丈夫です!もちろん日本語にも対応しています。
言語パックとは?サポートされている23の言語パック
.NET Framework 4.8では以下の言語がサポートされています。
アラビア語、簡体字中国語、繁体字中国語、チェコ語、デンマーク語、ドイツ語、ギリシャ語、スペイン語、フィンランド語、フランス語、ヘブライ語、ハンガリー語、イタリア語、日本語、韓国語、オランダ語、ノルウェー語、ポーランド語、ポルトガル語 (ブラジル)、ポルトガル語 (ポルトガル)、ロシア語、スウェーデン語、トルコ語
この中から自分に合った言語を選んでください。
.NET Framework 4.8言語パックインストール手順
インストールは基本的にガイドに沿って行うだけで大丈夫なので安心して行ってください。簡単に概要を説明します。
- 公式サイトから.NET Framework 4.8 Runtime をダウンロードする
【ダウンロードサイトはこちらから】https://dotnet.microsoft.com/download/dotnet-framework/net48
- 公式サイトから自分の言語にあったLanguage packをダウンロード
- ダウンロードした.NET Framework 4.8 Developer Pack のインストーラーを実行します
- 手順に沿ってインストールを行う
- 最後に再起動のアナウンスが流れるので再起動を行う
以上の手順でインストールは完了です。
インストール中にエラーが発生した場合の対処方法
インストール中にエラーが発生してしまう時があります。
その際は以下の項目を確認してください。
バージョンに対応したOSを使っているか確認
マイクロソフトが公式で推奨しているバージョンでなければ使用することができません。
.NET Framework 4.8の対応機種は公式で発表されています。
※2019年4月時点の情報
クライアント
- Windows 10 May 2019 Update(バージョン 1903)
- Windows 10 October 2018 Update (バージョン 1809)
- Windows 10 May 2018 Update (バージョン 1803)
- Windows 10 Fall Creators Update (バージョン 1709)
- Windows 10 Creators Update (バージョン 1703)
- Windows 10 Anniversary Update (バージョン 1607)
- Windows 8.1
- Windows 7 SP1
サーバー
- Windows Server 2019
- Windows Server Version 1803
- Windows Server 2016
- Windows Server 2012 R2
- Windows Server 2012
- Windows Server 2008 R2 SP1
お使いの機種が対応機種でない場合は、アップデートをしてください。
アンインストールを行い再度インストールする
続いて、アンインストールを行い再度インストールしてください。
通常のアプリケーションとアンインストールの方法が若干違うので注意して行ってください。
アンインストール方法は以下の通りになります
- Windowsのコントロールパネルを開きます(Cortanaから検索で表示)
- プログラムと機能を開きます
- Microsoft .NETで始まるすべてのプログラムをアンインストール(新しいバージョンからアンインストールを行ってください)
以上の手順でアンインストール後、再度インストールをしてみましょう。
- プログラマー
- これならインストールをすることができると思います!
- プロジェクト
マネージャー - これだけの言語に対応しているのは世界中で使われている証拠です。ぜひ使いこなしてください。
多国籍の開発チームでは言語パックが必要になることも
開発チームが日本人だけならば通常の.NET Frameworkだけでも十分活用可能です。しかし、大規模プロジェクトの開発チームになると、多国籍のエンジニアと共同作業になることがあります。その際は、言語パックなどのツールを活用するようにしましょう。
FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
株式会社オープンアップシステムはこんな会社です
秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
数多くのエンジニアが集まります。

-
スマホアプリから業務系システムまで
スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。
-
充実した研修制度
毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。
-
資格取得を応援
スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。
-
東証プライム上場企業グループ
オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。
安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。
株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ
株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。
年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。


新着案件New Job
-
開発エンジニア/東京都品川区/【WEB面談可】/在宅ワーク
月給29万~30万円東京都品川区(大崎駅) -
遠隔テストサービス機能改修/JavaScript/東京都港区/【WEB面談可】/テレワーク
月給45万~60万円東京都港区(六本木駅) -
病院内システムの不具合対応、保守/東京都豊島区/【WEB面談可】/テレワーク
月給30万~30万円東京都豊島区(池袋駅) -
開発/JavaScript/東京都豊島区/【WEB面談可】/テレワーク
月給50万~50万円東京都豊島区(大塚駅) -
債権債務システム追加開発/東京都文京区/【WEB面談可】/在宅勤務
月給62万~67万円東京都文京区(後楽園駅) -
PMO/東京都豊島区/【WEB面談可】/在宅勤務
月給55万~55万円東京都豊島区(池袋駅)