.NETエンジニア・プログラマ向けの技術情報・業界ニュースをお届けします。

  1. FEnet.NETナビ
  2. .NETコラム
  3. データベース
  4. SQL Server
  5. SQL Serverの延長サポートはいつまで?製品ごとのサポート期限のまとめ

SQL Serverの延長サポートはいつまで?製品ごとのサポート期限のまとめ

  • SQL Server
  • データベース
公開日時:   更新日時:
SQL Serverの延長サポートはいつまで?製品ごとのサポート期限のまとめ
この記事でわかること
    基本情報技術者試験の試験対策はこちら>>

    SQL Serverもソフトウェア製品である以上、いずれマイクロソフト社のサポート終了のときが訪れます。サポートには「メインストリームサポート」と「延長サポート」の2種類があり、延長サポートが切れると、マイクロソフトからの更新プログラムが提供されなくなります。
    なお、このサポート終了期限は製品別で異なります。利用しているSQL Serverが延長サポート切れにならないよう、製品別のサポート期限をしっかりと把握しておく必要があります。

    システム
    エンジニア
    SQL Serverは製品ごとにサポート期限が異なるのですね。
    プロジェクト
    マネージャー
    最低限、利用している製品の延長サポート期限を把握しておかないと、知らぬ間にサポートが終了していた……なんてことも。そうならないためにも、ここで一度サポート期限を確認しておきましょう。

    SQL Serverの製品別サポート期限はマイクロソフトが公表している

    ここでは現在もサポートが継続されている「SQL Server 2012」、「SQL Server 2014」、「SQL Server 2016」、「SQL Server 2017」、「SQL Server 2019」の5製品と、「SQL Server Compact 4.0」を含めた、計6製品のサポート期限を紹介します。
    なお、各製品無償・有償版を含めた各エディションが存在しますが、サポート期限は共通です。

    SQL Serverの製品別サポート期限

    [table id=28 /]

    サポート開始日も記載しましたが、ご覧いただく通り、延長サポート終了までは概ね10年となっているようです。また、注意していただきたいのは、上記延長サポート終了日は最新のService Packを適用している場合のみとなります。

    したがって、最新のService Pack非適用の場合は、サポート終了日が早まるためすでにサポートが終了しているかもしれません。利用している製品のバージョンだけでなく、最新のService Pack適用状況も併せて確認しておきましょう。

    サポート切れの製品へのマイクロソフト対応は?

    SQL Serverの延長サポートが終了すると、セキュリティ更新を含む更新プログラムが提供されなくなります。同時にマイクロソフトからの情報提供を含む、全サポートが受けられなくなるため、セキュリティの脆弱性が発見されたとしても対策を講じることが難しくなります。

    脆弱性に対応したプログラムの更新ができなくなってしまうのは、保管されている貴重な情報群を危険に晒してしまうのと同じことなので、注意が必要です。

    システム
    エンジニア
    便利なSQL Serverも延長サポートが切れてしまうと危険性が高まるのですね。
    プロジェクト
    マネージャー
    脆弱性が修正されないのはセキュリティ面を考えると致命的です。SQL Serverを利用するのなら、延長サポートが終了する前に上位製品へのアップグレードを行いましょう。

    SQL Serverの延長サポートがいつまでか、把握しておこう

    製品別にSQL Serverの延長サポート期限を確認しました。今後も安全に利用を続けるには、延長サポート終了までに対策を講じることが必須です。
    そのためにも、確認した期限日をしっかりと把握し、余裕を持った対応をしていきましょう。

    FEnet.NETナビ・.NETコラムは株式会社オープンアップシステムが運営しています。
    株式会社オープンアップシステムロゴ

    株式会社オープンアップシステムはこんな会社です

    秋葉原オフィスには株式会社オープンアップシステムをはじめグループのIT企業が集結!
    数多くのエンジニアが集まります。

    秋葉原オフィスイメージ
    • スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで

      スマホアプリから業務系システムまで開発案件多数。システムエンジニア・プログラマーとしての多彩なキャリアパスがあります。

    • 充実した研修制度

      充実した研修制度

      毎年、IT技術のトレンドや社員の要望に合わせて、カリキュラムを刷新し展開しています。社内講師の丁寧なサポートを受けながら、自分のペースで学ぶことができます。

    • 資格取得を応援

      資格取得を応援

      スキルアップしたい社員を応援するために資格取得一時金制度を設けています。受験料(実費)と合わせて資格レベルに合わせた最大10万円の一時金も支給しています。

    • 東証プライム上場企業グループ

      東証プライム上場企業グループ

      オープンアップシステムは東証プライム上場「株式会社オープンアップグループ」のグループ企業です。

      安定した経営基盤とグループ間のスムーズな連携でコロナ禍でも安定した雇用を実現させています。

    株式会社オープンアップシステムに興味を持った方へ

    株式会社オープンアップシステムでは、開発系エンジニア・プログラマを募集しています。

    年収をアップしたい!スキルアップしたい!大手の上流案件にチャレンジしたい!
    まずは話だけでも聞いてみたい場合もOK。お気軽にご登録ください。

    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓
    株式会社オープンアップシステムへのご応募はこちら↓

    SQLServer新着案件New Job